食べ歩き大好きネットワークエンジニアの食日記

目黒、五反田、大崎、品川周辺でネットワークエンジニアの仕事をしてます。食べること、飲むこと遊ぶことが大好きな30代のサラリーマンです。一番のオススメは五反田にあるオムライスのとても美味しいアロハダイニング さんです♪平日のランチでしか食べれないので、なかなか食べにいくことがないですが、出張であったり休みの時には行くようにしてます。大好きなアロハダイニング と美味しかったものや流行のものを発信していこうと思います。どうぞよろしくお願いします。

歴史からみる近代の超克〜歴史から学ぶ2051年までの歩き方の総集編〜

こんにちは、大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです。

今回は以前書いた記事で、社長の金言シリーズが好評でした。

 

おかげさまで、人気のある記事がかけたのでその総集編を書きました。

 

◆タイムマシーンに乗って

 ・産業革命以前の話

 ・第一次産業革命

 ・第二次産業革命

 経済の成り立ちからおさらいで話してくれるあたりはわかりやすいです。

 経済を通じて人間はどうライフスタイルが変化してきたのかを話してくれるのはありがたいです。

 筆者は、経済学部なので大学時代にあんなに退屈だった講義がおさらいでも楽しめるようになりました☆

 これは成長したのかもしれませんね、大人になって行く京都のような感覚に似ているかもしれません♪

 

ちなみに、ネットワークエンジニアの意見ですが、

 【産業革命の時から時給や月給が生まれてワークライフバランスの考えはここで生まれていた】

 と、考えています♪

 雇われて工場で働くという働き方がでるからこそ、いまのような仕事と人生の両立を考えるようになったそうです。

 通勤ラッシュのはじまりも産業革命から出てきたということを聞いてなるほど確かにと納得しました。

 近代の始まりは、現代起こっていることの出だしなんだなということに気づきました。

 そして、それらは未だ300年たっても解決していないということにハッとしました。

 社会は解決してくれないことがあるなら自分で解決するしかない。

 働き方やどんな環境で働きたいかは経済に任せては300年前に流されるという気づきがありました。

 自分が想う方向に進みたいと想うなら既存の働き方からまずは一歩踏み出して見てはいかがでしょうか。

 

資本主義が始まってから働き方は300年変わっていないからこそ、

課題や問題も残っているものは残っているということなんじゃないかな〜って思います。

 

◆1900年代以降の歴史と振り返り。 

 ・第三次産業革命(1900年代後半~)

 ・第四次産業革命(2012年~)

 ・シンギュラリティ(技術特異点レイ・カーツワイル提唱)

 ここからの話は近代ですね。2012年は筆者が社会人になって会社の仕事にも慣れてきたとしです。

 また、現代は進化や技術の発展が激しいと思います。

 これからの10年はもっと激しくなるということを話していました。

 確かに今使うツールもポケベルからガラケースマホと進化しています。

 また、SNSのツールもmixiフェイスブックに始めりTwitternotecakesnaverなどなどあります。

 気づいたら知らないものが出ていたりしていてついていけない時もあります。

 オンラインサロンも最近注目されていますが、実は岡田斗司夫さんが2012年にはしりとなっています。

 オンラインサロンは2014年以降、堀江貴文氏によって急加速的に拡張します。

 2012年といえば私は社会人に出て間もないころですが、その時はまったく知らなかったのが正直なところです。

 

1900年代から2012年にかけて産業は圧倒的なスピードで進化しました♪

これから先はさらに加速度をあげて進化する見込みです。

大事なことは、歴史の中でも【30年】たったら進化していくということです。

 

落合陽一の言葉を借りていうならば、

【社会をアップデートせよ】

そして、ネットワークエンジニアとしては自分自身も毎年、

アップデートしていく必要があるのではないかと思っています。

 

時代に取り残されるよりも、常に変化させ続けて進む生き方がいいんじゃないかな〜

と思っています。

 

 

こんにちは♪

大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです♪

 

進化論

https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2015/151202_1.pdf

 

 ここからはAIとロボットについてです。

 こちらの資料も興味深かったのでシェアさせてください。

 日本の労働人口の推移に関して話したいと思います。

 こちらは、公式の情報からこうなるのではないかという正確な情報を引用しました。

労働人口の減少

 1990年 7600万人

 2013年 7300万人

 2025年 6600万人

 2060年 4150万人

このデータは驚愕でした。汗

日本の労働人口2060年を境に急激に下がって生きます。

ちなみにその時には筆者はもう引退しているであろう年齢になります。

その時代にどんな世界になっているか興味深いです。

また、経済が進む中変化は多いですが経済でカバーできない部分もあります。

 

ネットワークエンジニアとしては、この話を聞いて「自分の人生は自分でなんとかしたほうがいい」ということを感じました。

経済は動いて行くし、産業革命から改善できないことや11人の人生の面倒はみてくれません。

知った上で時代について行くか変化に対応するかそれかはやりの「にげきり世代」になっていくか

これに関しては自分で判断して選んで行く必要があるなと思います。

 

ネットワークエンジニアが思うことは「自分は大丈夫は一番危うい」ということです。

歴史をみても変わらない時代はここ1000年近くないことがわかります。

時代が変わったり、革命がおきたり、日本で言えば時代も変化しています。

これを機に自分の将来を真剣に考えるきっかけにしてみてはどうでしょうか。

 

歴史からみて、変わらない時代はないということです。

自分が人生生きていく間に、何かしらの変化は避けて通れないからこそ

皆さんはどう流れにのるのかということを考えるきっかけになればと思います。

 

 

◆人生100年時代の基礎力

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/jinzairyoku/jinzaizou_wg/pdf/007_06_00.pdf

2006年に国が出している指標です。

これを知っている企業はどのくらいあるのでしょうか。

国もこんな人財がこれから必要な能力になってくるということを打ち出しています。

ネットワークエンジニアの会社でも知っている人は少ないんじゃないかなとおもいます。

直接聞いていないのでわかりませんが、ええ

働く人にとって求められる能力はこれから加速度てきに機械にできることではなく、

自分にしかできない仕事をやっていくことが求められるんじゃないかなと思います。

会社員の中でも副業や社内ベンチャー、社内起業、フリーランスなどなど働き方は今後ますます

多様化して生きます。

 

一つの働き方や親のやってきた道を辿るのではなく、自分でいまの時代でじぶんに適した働き方は

どこかにあると思います。

 

ここの話も非常に興味深いです。

現在は何か最新の情報があるかどうかも気になります。

2006年の情報で公式とはいえこれを信じて素直にやるのも筆者としては疑問がのこります。

https://www.1101.com/lynda2/

ネットワークエンジニアがみつけた情報です。

糸井重里さんもリンダグラッドンさんと対談を2016年に行なっています。

これからの経済の指針は最先端を取り入れることが肝要だなと感じました。

 

100年の時代を生きるために、無形の資産において何を持っているか。

これを考えるのがいいんじゃないかなと思います。

皆さんも今まで生きてきた上で持っている素質や能力は十二分にあると思います。

 

これらの歴史的な背景や日本の政策なども踏まえて、

将来のことを考えるきっかけになれば幸いです。

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

熱々麻婆豆腐が食べられる中華屋〜カウンター越しの熱気にご用心〜

こんにちは、大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです。
今回は食レポです。
 
熱々の麻婆豆腐が食べられる恵比寿の名店です。
カウンターで料理をつくっている様を見られるのもワクワクする
個人的に好きなお店です。
 
ちなみに、ネットワークエンジニアはお店を自分で探していくのが好きです。
理由は自分で探したお店は忘れないからです。
 
さらに、ブログを通じて文章に書いたお店は心に記憶されるから長く覚えてます。
自分にとっても読んでいる人にとってもプラスの価値を提案することができるので
ブログってすごいなって思います。
 
 
 
{C5B03D88-26FE-4060-AC4B-DA449538FB96}

恵比寿☆えびす飯店
東京都渋谷区恵比寿1丁目7−12
 
えびす駅近の中華料理屋さん
辛くてボリューム満点の麻婆豆腐!
ここは回鍋肉も美味しいっす〜〜
 
店内は分煙されてないのでご用心ください。
 
 

 

人の力を聞くことであるものとあるものを組み合わせ新しく生み出す〜会話組み立て力〜

こんにちは、大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです。

今回紹介するのは、

またまた不定期でやってまいりました。

 

読書評論です。

 

今日の読書備忘録
【聞く力】阿川佐和子さん
 
人の話を聞く一流インタビュアーの本
人の話を引き出せるようになりたい、そんなあなたにオススメです。
気づきは、
一見無駄に見える会話の中にエッセンスがあってそこから本題や聞きたい話を引き出すことが大切。
どんな会話もなにか質問できることはないかと聞き耳を立て続けるから引き出せることという話に学び多かったです♪
 
トークのプロは
【へぇ】や【意外だった】を引き出すのが仕事。
プロ意識の片鱗を感じました。
 
読書を通じて、自分が話したり何かを起こすのではなく
聞くことで目の前の人から引き出す情報で、
双方にプラスをもたらしひいてはそれが仕事になる。
 
あるものを組み合わせて新しいものをつくることの尊さを学びました。
 
 

立ち食いとんかつ、こんなスタイルもあったのか〜新橋はお酒とグルメのサンクチュアリ〜

こんにちは、大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです。

今回は以前紹介したとんかつ屋の別業態をご紹介。

 

 

{BCB2E7D4-9AB5-4A09-A2EB-0AC6A6383FA5}
とんかつまるや☆新橋
新橋の駅近ビルの中にある名店
 
友人からの紹介で発見!!!
やっぱり、口コミからくる情報は間違いないです。
ワクワクしてきたぜ。
 

 

{ADEDF1F9-BE24-4575-9052-581D1D35888E}

 

お品書きこんな感じ〜〜
全部うまそう、、、
 
 
 

 

{32DDBEF1-150C-4EC6-A04E-7A8172613BAE}

 

限定メニュー☆
カキフライは季節感あっていいなぁ〜〜
 
 

 

{C402B1DF-5401-48CF-B1F7-A832AF9DF188}

 

キャベツ100円
なんと、100円で食べ放題というコスパの良さ
これは頼まなければ損ですね。
 
 

 

{454D3F7E-4A97-4652-9539-7546C9AEC2FE}

 

ハムカツ100円!
 

 

{9ED9996F-0DD3-4085-B3E9-23C0ADD21C63}

 

ベーコンエッグ
半熟卵をベーコンで巻いて揚げてます♪
美味しくない要素が見当たらない
 
 

 

{1939FBBD-ADF9-4EE3-832B-CE0C41B2E723}

 

CCメンチ(カレー&チーズ)
店員さんの一押し♪
 
カレーとチーズをかけたメンチカツ♪
こいつはうめぇ!
さっき頼んだキャベツをつけて食べると無駄がなくて良いです♪
 
 
 

 

{50AC2950-EB82-48AE-BBED-B35065639395}

 

入り口
こんな感じになります〜〜


ぜひ、オススメのお店です。

以前ご紹介した、まるやの系統が違うジャンルです。

 

親会社はバッチリ同じです。ええ

 

セロトニンは朝日でしかでない〜朝生活の価値は朝日をあびることにあり、外に出よう〜

こんにちは、大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです。

今回は読書についてごっそり、書きました。

 

しかも、ジャンルは

脳科学です。

 

今日の読書備忘録

◆脳を最高に活かせる人の朝時間 頭も心もポジティブに

 茂木健一郎さん

脳科学の本、入門編 よみやすく入りやすい

すごくわかりやすく入りやすい本です。
個人的には脳科学の本は読みやすい本を何冊か読んで重厚なのにいくのがいいと思います。

この本はまず読んでみるの非常に適した本です。
気づきは、
・朝食前はポテンシャルが高い
 朝ごはんを食べる前が脳が活性化していて食べ過ぎたりすると
 脳の回転が遅くなるので食後より仕事ややるべきことは食前にやっておくが効率がいい。

・自分がハイパフォーマンスに動ける時間に動く
 大事なのはメリハリで24時間頑張るのではなく
 どの時間に頑張るのが効率がよくて効果的かをちゃんと知るのが大事なんだなと気づきました。

就寝前の時間は就寝の準備をすること
それは正解はなくて自分にとって脳を休ませられることをしたらいんだなと気づきました。
ぜひ、おすすめです。

ハワイアンバーガーの老舗〜アボガドチーズバーガーって名前から最強ですね〜

こんにちは、大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです。

今回は南国ムード溢れる

ハワイアンバーガーのお店をご紹介。

 

サイドメニューのオニオンリングアサイドリンクが際立ちます。

ちなみに、アサイはブラジル発祥です。

 

 

 

{18CC5BF8-6A44-425B-B662-D258E4605FE6}
五反田☆クアアイナ
ハワイアンハンバーガーのお店
 
 

 

{622719F5-9A03-4B88-911D-B8FD6D548619}

 

メニューこんな感じ〜〜
サンドイッチとパンケーキもあるぜ〜
 
ちなみに、セットにするとドリンクとオニオンリングが付きます。
 

 

{6B8F074F-FD83-4CF3-8D13-DCAF2642B568}

 

店内こんな感じ〜〜
 
 

 

{D136679B-899D-4C88-8390-16AC58FFAFE3}
 
アボカドチェダーチーズバーガー♪
ボリュームたっぷりです☆
 

 

{8B28A4F5-9AFE-4232-817D-79AA2BD9893E}

 重ねるとこんな感じ

 

やっぱりハンバーガーはかぶりつきたいですね

口のサイズを大きく産んでくれた両親に感謝ですわ〜〜

 

 ジューシーなパテとアボカド、トマト、オニオンが相性抜群☆

あと個人的に

マスタードとケチャップがセルフなのが嬉しいです(^O^)/

 

ぜひ、ご賞味あれ!

何もない自分に1をたす〜何もないから何にでもなれるゼロの才能〜

こんにちは、大崎五反田界隈で働くネットワークエンジニアです。

今回は少し古い本ですが、今でも通用するビジネス書です。

 

またまたやってきました。

読書備忘録です。

 

☆今日の読書備忘録☆

【ゼロ】堀江貴文

 

堀江貴文さんの等身大の本。
この本を読んでしまったらいいわけはなしだなと思える良書。

気づきは、
・小さな成功体験を積むこと
 目に見える成果と実績を積むことで人は継続していけることの大切さを身をもって体感しました。
 目に見えない成長も大事だけど、長く継続するからには現実がちょっとづつ変わる
 ベンチマークも大事にしていこうという学びがありました。

・できる理由から考える
 刑務所に入った時の話で、できること考えて行動の先にできるようになった自分をイメージしている
 ことを大事にしている堀江貴文氏の根っこを知りました。
 今を懸命に生きるからそれで頑張れるんだなと感じました♪

この本を読んで一貫して感じることは
言い訳はなしだなと思います☆

僕も何をやるにしてもできることを考えたりできるようになった自分が
幸せかどうかで考えていこうと思いました!!!

 

堀江貴文 ゼロ

https://www.amazon.co.jp/dp/4478025800/ref=pdp_new_dp_review

 

これは、必読です。

ぜひ、過去に書いた未来の記事も見て見てはいかがでしょうか〜

 

 

tabelognetworkenginier.hatenablog.com

 

 

tabelognetworkenginier.hatenablog.com

 

 

tabelognetworkenginier.hatenablog.com